top of page
検索


東範彦
2021年9月28日読了時間: 1分
9/28 舌下免疫療法を行っています!
こんにちは! かなり涼しくて過ごしやすくなってきましたね。 今日は舌下免疫療法の案内をしたいと思います。 毎年初には特に杉の花粉が多く飛びます。 眼が痒くなったし、鼻水が出たり、頭痛が出たりとかなり辛いですよね。 アレルギーの内服や点鼻薬、点眼薬を使うのですが、症状をコント...
閲覧数:43回
0件のコメント


東範彦
2021年9月21日読了時間: 2分
9/21 インフルエンザの予防接種は10/15に開始!&アメリカでのコロナ新規感染について。
こんにちは! かなり涼しくなりましたね。 今年のインフルエンザの予防接種の概要が決まりました! 10/15から接種スタートです。 当院では1回目が3800円(税込み)、2回目は3100円(税込み)です。 小学生になる前の乳幼児なら名張市から各回2000円の補助がでます。...
閲覧数:122回
0件のコメント


東範彦
2021年9月14日読了時間: 2分
9/14 脱ステロイド?
こんにちは! すっきりしない天気が続いていますね。 新型コロナウイルス感染症の数が少しづつ減少してきて嬉しいですね。 でも、ワクチンパスポート。。 こんなの本当に導入するのでしょうか? アメリカではニューヨーク州が義務付けられたと報道しています。...
閲覧数:87回
0件のコメント


東範彦
2021年9月7日読了時間: 3分
9/7 ワクチン接種で感染予防は可能なのか?
こんにちは! 8月は雨が多かったのですが、9月は比較的おだやかですね(^^) 子供に多かったRSウイルスの感染もおさまってきているようです☆ さて、今日も新型コロナウイルスの話題です。 ワクチンについてです。 9月3日に尾身茂会長らの新型コロナウイルス感染対策分科会が「ワク...
閲覧数:84回
0件のコメント


東範彦
2021年8月31日読了時間: 2分
8/31 ワクチン接種で重症化率はどれくらい下がるのか?
こんにちは! もう8月も終わりですね。 早いです。 世の中、新型コロナはまだまだ収束せず、アフガンの情勢も微妙で不確定要素が多いですね。 ワクチンもモデルナ製に金属が混入したりと論争を呼んでいます。 ブレイクスルー感染と言って、ワクチンを2回接種しても感染してしまう事例も多...
閲覧数:115回
0件のコメント


東範彦
2021年8月24日読了時間: 2分
8/24 こどもが新型コロナに罹患した場合、重症化するリスクは??
こんにちは! 新型コロナウイルスの感染拡大が続いていますね。 三重県でも緊急事態宣言が発出されそうです。 日本においては、成人では重症化のリスクや、重症化した方に対する治療方法がある程度分かってきました。 ただ、問題のデルタ株(*正確にはデルタ変異)は従来型よりも子供へ多く...
閲覧数:66回
0件のコメント


東範彦
2021年8月10日読了時間: 2分
8/10 日本女子バスケ!銀メダルおめでとう!!
こんにちは! オリンピックはあっという間に終わりましたね。 様々な競技で日本人が活躍しているのが嬉しかったです! 特に、バスケットをしている身としては女子バスケの快挙がすごく嬉しかったです! 銀メダル!! 最後はアメリカに負けましたが、まさか決勝まで行くなんて思ってもいなか...
閲覧数:60回
0件のコメント


東範彦
2021年8月3日読了時間: 1分
8/3 RSウイルスが流行
こんにちは! 暑い日が続いていますね。 オリンピックのバスケット日本代表は残念でした。 でも、世界との差は確実に縮まっているので今後の活躍を期待しています!! 昨日の野球は痺れました! 優勝を目指して頑張って欲しいです(^^) 体操の村上選手も素晴らしかったですね☆...
閲覧数:50回
0件のコメント


東範彦
2021年7月27日読了時間: 1分
7/27 オリンピックが始まりました!
こんにちは! 連日猛暑が続いていますね! 脱水にならないよう、適度に水分補給を心掛けましょう☆ そして、ついにオリンピックが開催されました(^^) 色々とあったけど最終的には開催されて良かったと思います。 観戦したかったけど(汗)...
閲覧数:14回
0件のコメント


東範彦
2021年7月13日読了時間: 1分
7/13 気候と蕁麻疹について
こんにちは!! 昨日の大雨と雷はすごかったですね(^^; 冠水した場所もあったと聞きます。 夏の間はゲリラ豪雨などで天気が急変しやすいので注意が必要ですね。 そして、こうやって急に大雨になる時に出やすいのが蕁麻疹です。 特にアレルギー物質を食べたり触れたりしなくても蕁麻疹が...
閲覧数:469回
0件のコメント


東範彦
2021年7月6日読了時間: 2分
7/6 梅雨の時期は喘息に注意!
2週間記事の更新ができませんでした(^^;) みなさんお元気にされていますか? 梅雨が続いていますね。 ずっと曇りが続いていてちょっと嫌です。 毎年なのですが、梅雨の時期には気管支喘息で受診する方が増えます。 気管支喘息が悪化するのは梅雨の時期と秋の急に気温が低下する時期で...
閲覧数:26回
0件のコメント


東範彦
2021年6月15日読了時間: 2分
6/15 RSウイルスが流行しかけています
こんにちは! 比較的過ごしやすい日が続いていますね。 東京と大阪では今週いっぱいで緊急事態宣言が解除されるようです。 でも、オリンピック期間中はまん延防止法が適用されるかもってニュースになっています。 盆の時期の人流を抑制したいみたいで・・。...
閲覧数:17回
0件のコメント


東範彦
2021年6月8日読了時間: 2分
6/8 食べて治す??
こんにちは! 昨日と今日はすごく暑いですね。 名張市では30℃を超えたと聞きました。 こまめな水分摂取をこころがけましょうね! 最近外来で多くお話されるのが、 「食べて治す治療をしたいんです。」 ということです。 ちょっと誤解・・というか混乱が多いのですが、こうやっておっし...
閲覧数:48回
0件のコメント


東範彦
2021年6月1日読了時間: 2分
6/1 こどものマスクについて②
こんにちは! 梅雨を感じさせない晴天が続いていますね(^^) 先週、こどものマスクについてブログを書いたのですがその数日後にショックなニュースがありました。 小学5年生の子供がマスクを着けて持久走をしたあとに、教室でマスクを着けたまま亡くなっていたというニュースです。...
閲覧数:30回
0件のコメント


東範彦
2021年5月25日読了時間: 3分
5/24 こどものマスクについて
こんにちは! 今日は梅雨にも関わらず爽やかに晴れていますね(*^^*) 湿度も低くて気持ち良いです。 暖かくなるにつれて新型コロナウイルスのPCR陽性者数も徐々に減っています。 ま、けれは従来型のコロナウイルスと似たようなサイクルで増減しますね。...
閲覧数:26回
0件のコメント


東範彦
2021年5月18日読了時間: 2分
5/18 ステロイド外用薬のウソ?ホント?②
こんにちは! 今年は梅雨入りが早いみたいですでにジメジメしていますね(^^;) 五月晴れが欲しかったー!! 新型コロナウイルス感染は少し減っているようですが、秋になったらまた増えるんだろうなーって思うと少し憂鬱になります。 ワクチンの普及効果がきちんと出ると嬉しいですね。...
閲覧数:62回
0件のコメント


東範彦
2021年5月11日読了時間: 2分
5/11 ステロイド外用薬のウソ?ホント?①
こんにちは! 最近は暖かいけど湿気が少なく、過ごしやすいですね(^^) でも、新型コロナウイルスに翻弄される日々・・。 色々と納得いかない規制が出たりもしますがお互い頑張りましょう☆ 今日はステロイドの外用薬の事について書いてみます。...
閲覧数:144回
0件のコメント


東範彦
2021年4月27日読了時間: 1分
4/27 新型コロナウイルス再拡大
こんにちは! 過ごしやすい気候で、ゴールデンウィーク間近!! で、例年だとウキウキする時期ですが、昨年に続き今年も残念ですね(TT) 東京や大阪では緊急事態宣言が発出され、三重県では蔓延防止法が発令されるようです。 医療のキャパシティーを上げてくれていたら良かったのに・・と...
閲覧数:23回
0件のコメント

東範彦
2021年4月20日読了時間: 1分
4/20 名張市立病院でアレルギー専門外来を始めました
こんにちは! 今日は暖かいですね。 昨日と全然気温が違います。 4月に入り、新しく幼稚園や保育園に入ったお子様の風邪が少し増えてきているように感じます。 寒暖差が激しくなる季節ですので、みなさん十分に注意して下さいね! 昨日は個人的に嬉しかったことがありました!...
閲覧数:220回
0件のコメント


東範彦
2021年4月6日読了時間: 1分
4/6 アレルギー体質を持つ方がコロナのワクチンを接種する際にはエピペンの準備は考慮に入れても良いかもしれません。
こんにちは! 暖かくて過ごしやすい日が続いていますね(^^) 本日、新型コロナウイルスワクチンでアレルギーが出ることが心配と訴える方がいらっしゃいました。 これまで様々なものに対してアレルギー反応が出ていたようです。 新型コロナウイルスワクチンでアナフィラキシーが出る確率は...
閲覧数:42回
0件のコメント
bottom of page