top of page
検索

東範彦
2023年10月17日読了時間: 2分
10/17 インフルエンザが流行
こんにちは。 かなり気温が下がってきて気持ちの良い季節になりましたね! 火曜の朝に名張に到着する日は、桔梗が丘駅から病院まで歩くことが多いのですが、9月までと比較してかなり歩きやすいです(*^^*) でも、気温が涼しくなるにつれて様々な感染症が流行しています。...
閲覧数:107回
0件のコメント


東範彦
2023年10月3日読了時間: 1分
10/3 インフルエンザ予防接種
(*^^*) こんにちは! もう10月。 朝夕は涼しくなって過ごしやすくなりましたね(*^^*) 僕は夏が好きなのですが、今年の夏はさすがに暑かった・・。 日中はなかなか外に出られませんでした。 さて、今年もインフルエンザの予防接種の時期になりました。...
閲覧数:146回
0件のコメント


東範彦
2023年9月11日読了時間: 3分
9/12 名張市の子ども医療費助成制度が変更になります
こんにちは。 朝夕はかなり涼しくなって少し過ごしやすくなりましたね! 名張ではコロナがまだ流行しているみたいです。 気を付けて下さい・・と言ってもなかなか気の付けようがありませんが、帰宅したら手洗いをしたり、体調が悪いなと思ったら早めに病院受診するようにして下さい。...
閲覧数:112回
0件のコメント


東範彦
2023年8月29日読了時間: 2分
8/29 食品換算
こんにちは! 暑い日が続いていますね。 夕方は少し過ごしやすくなりましたが。 お子さん達は夏休みが終わり、2学期が始まりますね! 無理しすぎないよう体調管理には気をつけて下さい。 さて、食物のアレルギーですが食物の中の蛋白質が原因で生じます。...
閲覧数:69回
0件のコメント


東範彦
2023年8月8日読了時間: 1分
8/8 お盆休み
こんにちは! 先週は体調不良により午前の診療をお休みさせて頂き申し訳ありませんでした。 休みのことばかりで恐縮ですが、東整形外科は来週はお盆休みとなります。 従って、8/14 午後と8/15 の小児科・アレルギー科も休診となります。 ご理解の程、宜しくお願い致します。...
閲覧数:131回
0件のコメント


東範彦
2023年7月24日読了時間: 2分
7/24 スギ舌下免疫療法の新規処方が出来なくなりました
要点:スギ舌下免疫療法(シダキュア)の新規処方が出来なくなりました。 すでに治療を舌下免疫療法を行っている方は継続して処方可能です。 こんにちは。 暑い日が続いていますね。 外でたくさん遊ぶにはちょっと厳しい環境です。 そして、名張ではRSウイルスとヘルパンギーナがまだ大流...
閲覧数:196回
0件のコメント


東範彦
2023年7月4日読了時間: 2分
7/4 汗アレルギー?
こんにちは! 暑くなりましたね。 僕は割と好きな季節です! ビールが一番美味しい時期ですし(笑) でも、まだ梅雨明けしていなくて天気が不安定です。 喘息発作での入院が多いです。 僕の勤めている大学病院の小児科ではずっと満床に近い状態が続いています。...
閲覧数:128回
0件のコメント


東範彦
2023年6月27日読了時間: 2分
6/28 水いぼの外用治療を始めました
こんにちは。 少しづつ暑くなってきましたね! 梅雨がそろそろ終わりそうな気配で嬉しいです(#^^#) 名張市でもRSウイルスやヘルパンギーナが流行していると聞きます。 ウイルス感染症なので根本的な治療はないのですが、全然食べられなかったり、呼吸が苦しそうだったりしたら早めに...
閲覧数:73回
0件のコメント


東範彦
2023年6月10日読了時間: 1分
6/12より通常診療に戻ります!
こんにちは! ついに梅雨入りしましたね。 気候が安定しない影響か、体調が悪い方が多いです。 僕が普段勤務している大学病院ではずっと満床状態が続いています。 RSウイルス感染と喘息発作が多いです。 また、原因検索してもはっきりしないウイルス感染によって熱が持続する方も多いです...
閲覧数:166回
0件のコメント


東範彦
2023年5月30日読了時間: 1分
5/30 ご迷惑をおかけしています
こんにちは。 すっかり梅雨模様ですね。 ジメジメとしていて何か嫌です。。 寒暖差や気候の影響で、風邪が多くなっています。 咳が長引いていたり、胃腸炎になったりと特に小さい子供で多いです。 骨折したことでご迷惑をおかけしております。 骨折したのが5/18です。...
閲覧数:152回
0件のコメント

東範彦
2023年5月19日読了時間: 1分
5/19 私、骨折しました
こんにちは。 突然ですが、昨日骨折しました。 右手の親指です。 バスケットを5/18の夜にしている時、ものすごいラフプレイをする人がいて骨折しました。 右手の親指が使えないので、色々と支障がでます。 採血や点滴、予防接種ができません。 字が書けません。 健診も難しそうです。...
閲覧数:389回
0件のコメント


東範彦
2023年5月16日読了時間: 2分
5/16 じんましん&八村のレイカーズが西決勝へ!
こんにちは! 今日は暖かいですね(*^^*) 昨日までの荒れた天気とは全然違って快晴です。 大学病院で働いている時は動き回っていますが、東整形外科で外来をしている時には基本的にはずっと座っており、それはそれで疲れるので昼休憩の時間医近所を散歩しています。...
閲覧数:78回
0件のコメント


東範彦
2023年5月2日読了時間: 2分
5/2 ぜんそくについて
こんにちは! 明日から本格的にGWですね☆ 天気が良さそうでなによりです。 でも、昨日の夜に東京でゲリラ豪雨に遭遇しました・・。 食事を終えて店を出ると大雨。 店の方が親切に傘をくれたので、何とかなりましたがずぶ濡れでした。 新幹線での移動なので辛かったです。...
閲覧数:94回
0件のコメント


東範彦
2023年4月25日読了時間: 2分
4/25 ゴールデンウィーク
こんにちは! 今週末からゴールデンウィークですね。 今日は寒いけど。。 企業では10連休のところがあると聞いていますが、羨ましい。 休みをしっかりと取れる方、楽しんでくださいね☆ さて、当院の診療ですが、通常通りです! 小児科・アレルギー科では5月2日(火曜)に診療していま...
閲覧数:93回
0件のコメント


東範彦
2023年4月18日読了時間: 2分
4/18 小児へのコロナワクチンの有効性
こんにちは! 暖かくなったり寒くなったりしており、風邪が多くなっています。 過去2年はコロナの影響で、新年度の感染症が少なかったのですが、今年は久々に新年度の感染症が流行しています。 少し懐かしい気持ちです。 本来、こどもはお互いに感染症をうつしあって段々と強くなっていくの...
閲覧数:53回
0件のコメント


東範彦
2023年4月11日読了時間: 2分
4/11 医師のコロナワクチン推奨は?
こんにちは! 寒暖差が激しいですね。 土日は寒かったけど、昨日と今日は良い陽気です。 風邪っぽい症状が出る方がいるので気を付けてください。 新生活が始まって疲れも溜まってくるでしょうが、無理せず頑張ってくださいね。 ところで、WHO(世界保健機構)が、先日コロナワクチンの推...
閲覧数:51回
0件のコメント


東範彦
2023年4月4日読了時間: 3分
4/4 2種類の保湿剤?
こんにちは! 本格的に新年度が始まりましたね! 新しい会社や学校、幼稚園、学年やクラスの違いなど、最初は大変だと思いますが楽しんで下さいね! 僕が勤めている大学病院では、なんと現役のお笑い芸人が初期研修医として入ったみたいです。...
閲覧数:60回
0件のコメント


東範彦
2023年3月28日読了時間: 2分
3/28 桜満開!
例年よりも桜の開花が早いようですね! 名張でもすごく綺麗に咲いています(*^^*) 一度行ったことがあるのですが、アメリカのワシントンでも満開みたいです。 つい先日、全米桜祭りの開会式が行われたそうですよ! もう100年以上前、1912年に日米親善の象徴として日本から送った...
閲覧数:99回
0件のコメント


東範彦
2023年3月14日読了時間: 3分
3/14 花粉症について
こんにちは! かなり暖かくなってきましたね! でも同時に大量の花粉。。 僕自身はこれまで影響を感じたことは無かったのですが、今年は目の痒み、くしゃみ、鼻づまり、だるさ・・と花粉症の症状がおもいっきり出てきてます。 ついに花粉症デビュー(笑)...
閲覧数:60回
0件のコメント


東範彦
2023年2月21日読了時間: 1分
第2、4週の月曜日夕方の診療を開始します
こんにちは! 今日は予想外の雪でしたね(><) 寒い。 名張でもインフルエンザや胃腸炎が流行しています。 コロナは少なくなってきましたが、こどもにとってはインフルエンザや胃腸炎の方が辛いです。 気を付けてください。 ところで、2023年3月から診療日を少し増やします(^^)...
閲覧数:195回
0件のコメント
bottom of page