
例年よりも桜の開花が早いようですね!
名張でもすごく綺麗に咲いています(*^^*)
一度行ったことがあるのですが、アメリカのワシントンでも満開みたいです。
つい先日、全米桜祭りの開会式が行われたそうですよ!
もう100年以上前、1912年に日米親善の象徴として日本から送ったみたいです。
アメリカで日本の桜が咲き続いているのですね。
立派に咲き続けて欲しいものです。
学校にも桜が植えられているようです。
特にワシントン大学といえば、桜!というぐらい、キャンパス内の桜は有名らしいです。
嬉しいですね!
4月がもうすぐです。
環境が変わる方が多いのではないでしょうか?
楽しいことばかりではないかもしれません。
もしかしたら辛い時や上手くいかない時もあると思います。
ようやく目標に近づいたのに、まだまだだなーと落ち込むかもしれません。
浪人していた時期が2年ほどあって、大学受験に悩んでいた時期を思いだします。
しかし、その時々で頑張ったからこそ今の自分があると思います。
口で言うのは簡単で、実際には難しい事が多いですがお互い頑張りましょうね☆
**************************************************
B'z Brotherhood
うまくいってるかい なかなか大変だよな 全く
こっちだって毎日クタクタになってる
たまにはしょーもないハナシで盛り上がろう
言いたいこと言えるから いつも最後は笑顔で別れられる
BROTHER 生きていくだけだよ
ためらうことなど何もないよ 今更
同じ道をゆくわけじゃない
それぞれの前にそれぞれの道しかないんだ
baby, We'll be alright We'll be alright
We'll be alright
どこかであいつがベソかいて
どこかでおまえがブッ倒れて
どこかでボクがヤケになってる
味方がいないと叫んでいる
みんな生まれも育ちも違ってるし
ベッタリくっつくのは好きじゃない
いざという時手をさしのべられるかどうかなんだ
だからなんとかここまでやってこれたんだ
You know what I mean

Comments