top of page
検索
東範彦

11/17 手洗い・うがいと新型コロナのこと Part1

更新日:2020年12月8日

こんにちは!


今週は晴天でおだやかな日が続いていますね!

紅葉も綺麗になってきました(*^^*)


運動したい!!・・と思いますが、最近少し膝が痛くて運動できない・・(^^;

結局普段と変わらない生活をしています。


ところで、新型コロナウイルスの感染拡大がまた報道されるようになってきましたね。

実際は感染した・・というよりはPCRが陽性になった方が増えています。

ただ、「PCRが陽性になった」=「感染した」わけではありません。

PCRが陽性になったというのは、そこにウイルスが存在したことを示しているだけです。


感染とは、ウイルスなどの病原体が細胞の中に侵入し、増殖して症状を引き起こす状態のことを指します。

発熱や咳嗽がある人がコロナのPCRを行って陽性になったら、コロナに感染した可能性が高いと判断します。


しかし、無症状の人がコロナPCRが陽性になっても、それはただその人にコロナウイルスが付着していただけであり決して感染しているわけではありません。


無症状の人がコロナウイルスPCR陽性になってもその人が他人に感染させる可能性は極めて低いです。


ずっと無症状なのに、いつのまにか自分も感染してて他人にうつしてしまったも・・なんて考える必要はありません。


この辺りはまた後日書きますね。


特に若い人や子供は重症化しにくいので、必要以上に恐れる必要はないと思います。

一般的な感染対策をしておけば十分です。


ただ、子供はなかなかマスクを付けられないので、家に帰ったら手洗いとうがいを励行してください!

気道の粘膜が乾燥すると風邪ひきやすくなるので、こまめな水分摂取と加湿も忘れずに行ってくださいねー!!




閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page